長谷部リオン– Author –
-
2025年秋アニメおすすめ10選|今期注目の神作・隠れ名作まとめ
2025年秋アニメ(今期)は、人気シリーズの続編から思わぬ掘り出し物まで話題作が目白押しです。アニメ初心者の方にもわかりやすいように、「話題性」(世間の注目度)・「作画」(映像のクオリティ)・「ストーリー性」(物語のおもしろさ)・「主題歌」... -
【2025年秋アニメ感想】今期見たアニメ8作品を総まとめ!おすすめ&微妙だった作品レビュー
こんにちはべりおんです。 今期放送されたアニメの中から、私が実際に見た8作品の感想をまとめてみました。今期は続編が多く、新作アニメはアニメタイトルからして少なめのクールでしたが、それぞれの見どころを語っていきたいと思います。 見たアニメ一覧... -
【大阪・関西万博】SDGs誕生10周年の特別イベントに参加してきた
2025年9月25日に大阪関西万博に行ってきたので、それの記録を書いていきたいと思います。 行きは電車、帰りはバスというプランで予約をして行きました。 本町駅に着くと警備員が中央線へのルートを案内してくれていて、迷うことなく会場を目指せました。た... -
キミとアイドルプリキュア♪展に行ってきた感想レポート
本日、大丸神戸9階で開催されていた 「キミとアイドルプリキュア♪展 ~キミと会える瞬間(とき)~」 に行ってきました。 平日にもかかわらず、会場には思った以上にお客さんが来ていてびっくり。小さい子ども連れの家族が多かったですが、僕のように“大き... -
幻想と情熱が交差するガールズバンド「Ametiara」始動!
こんにちは、べりおんです。 今回は、ヴァーチャルガールズバンド「Ametiara(アメティアラ)」についてご紹介します。 完全オリジナルで設計された4人のキャラクターと、それぞれの個性を活かしたジャンル多彩な楽曲群。音楽好きもキャラ推しも楽しめるプ... -
春アニメ何見る?迷ったらこれ!ジャンル別トップ4紹介!
今期はマジでおもしろいアニメがたくさんありました……!ギャグにラブコメ、しっかりストーリーのある作品まで、粒ぞろいすぎて1本だけ選べなんて無理!ということで、カテゴリ別に「これは観てほしい!」という4作品を厳選しました。 ギャグ部門:『忍者と... -
【初心者、新規向け】ブラウンダスト2の始め方&序盤完全ガイド(2025年・2周年対応)
ブラウンダスト2の2周年をきっかけに始めたいという方へ向けて、序盤の進め方から育成のポイントまで、丁寧に解説します。課金圧が低く、毎日少しずつ遊ぶだけでも確実に強くなれる、そんなゲームです。 ■ ゲーム開始直後の流れ まずはストーリー&チュー... -
【2周年記念】今が始めどき!無課金でも楽しめる良ゲー『ブラウンダスト2』の魅力とは?
今回は、僕がどっぷりハマっているゲーム『ブラウンダスト2』を紹介したいと思います。 2025年6月19日からは2周年記念イベント(6/19~9/26)もスタートし、ますます盛り上がりを見せている本作。この記事では、初心者でも楽しめる理由やおすすめポイント... -
【パズドラゼロレビュー】ガチャ廃止で純粋にパズルを楽しめる新作ソシャゲが登場!
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、2025年5月29日、新作スマートフォン向けアプリ『パズル&ドラゴンズ ゼロ(パズドラゼロ)』の正式サービスを開始しました。 本作は『パズドラ』シリーズの最新作でありながら、ガチャを撤廃し、誰でも平等に... -
【2025年冬アニメ】おすすめアニソン7選!物語と心を彩る名曲たち
2025年冬アニメは、異世界転生モノから青春ラブコメ、バトルアクション、ファンタジーまでジャンルが豊富で、アニメ本編だけでなく主題歌(アニソン)もバラエティに富んだ名曲ぞろいでした。 今回はその中でも、私が特に心に残ったアニソンを7曲厳選して...